6月釣果など‥

投稿日: カテゴリー: 未分類

【シロイカ便】

錘は25.30.35.40号を準備して下さい。

1便 夕方〜23時 11,000円/人

2便 24時〜5時 11,000円/人

ロング便 夕方〜25時帰港 13,000円/人

その他プランご相談下さい。

通り雨が降る日も多く、必ず雨具は準備して下さい。また、水分補給して熱中症対策もお忘れなく。

【駐車場停め方】

砂利駐車場、三角コーン.ポールより奥は、この様に停めてください。又たくさんの車を停めていただく為、車間を狭く停めて下さい。

【おすすめサビキ】

納竿1時間前迄イカ釣り頑張って、残り時間を脂のりのりアジ釣りするのおすすめだよ〜。天秤ワームでゲーム性を楽しむのも良しだよね〜。

6/28(日)シロイカロング便

今日のポイントは潮速く、35号の錘を使用しました。明るいうちはム!だったかな。8時過ぎからスタートして、ポンポンあげる方も居られましたが、そうでない方も‥チャンスタイムに数稼いだ方がそれなりにシロイカ釣れました。後半【サバ】ンナチャンス到来し失速しましたが、アジもポツリあがってましたよ。

6/28(土)シロイカ通し便(チャーター)

今日は、愉快な方達グループを海へご案内いたしました。明るいうちは3杯だったかな?点灯後イカより先に【サバ】ンナチャンス到来(笑)少し我慢しましたが、通し便の特権発動しましたよ。移動後はたまにポツリとあがり、アジを釣りながら朝のプチラッシュを迎えました。次回はジギングですね。出られたらいいなぁ〜

6/27(金)シロイカ1便

今日は潮に悩まされた、シロイカ釣りになりました。移動、移動で慌ただしいくなりすみません。シロイカお土産程度でしたが、アジは終盤に入れポンなったところでタイムアップでした。シロイカ広範囲で良かった船もあったので、今日に期待して頑張ります。

6/26(木)シロイカ1便(チャーター)

ヤングローラー届き、復旧しました。

今日も遅出でチャレンジャーさん達と出てみました。明るいうちは3杯だったかな。その後は、長い沈黙で我慢出来ず移動でした。移動後は更に潮速くなり好転する事なく最後までみなさん頑張って頂きましたが撃沈になってしまいました。

6/25(水)シロイカロング便

今日は程よく風が吹いてくれて、虫が来なくて助かりました。明るいうちは数杯で、点灯後しばらくすると、ダブルを3回は見たかな?その後はペースダウンし、サバタイムも‥前日よりシロイカサイズアップしましたが、総数変わらずでしたね。今日の最大サイズは40cmでした。アジ釣りされた方はお土産ゲットでしたよ。

6/24(火)シロイカロング便

前日の釣行でヤングローラーが故障してしまい、朝便は中止になりました。朝便の皆様大変ご迷惑おかけし申し訳ございませんでした。朝から僚船船長に応急処置していただき、夜便は出られる事になりました。海佐知丸船長お疲れの中、ありがとうございました。今日のシロイカなんか小さいですね。途中サバ地獄が来てスッテからエギにサバ❗️久しぶりに見た光景でしたよ。最後の1時間はアジに癒されてなんとかお土産になりました。

6/23(月)シロイカロング便

出船前は雨が降るなど、思えない天気だったので雨具忘れた方も‥終始雨にうたれたイカ釣りになりました。ポイント着いてポンポンと釣れて期待しましたが、その後ながーい沈黙でした。長老達も頑張っておられましたが、シロイカは数伸びませんでした。デカアジぼちぼち釣れてました。

6/21(土)シロイカロング便(チャーター)

今日はシビレるシロイカ釣りでした。ファーストヒットは、21時過ぎ!そこからは、誰かがポロリスルメ混じりで最後までポロリが続き、少ないですがコツコツと増えていきました。22時時点で1人ボウズのあんちゃんが、1杯釣ってから覚醒し、1人連チャン。最終二桁釣ってスーパーサイヤ人になりました。(笑)

6/20(金)シロイカ1便

今日は少し浅めに⚓️入れて挑戦してみました。なかなかシロイカあがってこず、移動を考えた頃にポロっとシロイカあがり、居座る事に‥超スローペースで無の時間多くサイズは良でしたが、撃沈でした。

シロイカ2便

チャレンジャーを引き連れて、チャレンジしてみてみましたよ。潮速く35号の錘を使いました。ポイント着いて直ぐベイト集まりますが、こちらも超スローペースでしか、竿が曲がらず困ったもんです。みなさん頑張っておられましたが、返り討ちにあいました。


6/19(木)シロイカロング便(チャーター)

今日は地元の先輩や知り合い達が遊びに来てくれました。1杯2杯くらい釣れるだろ!って言われますが、潮速いし、シロイカ釣り初めてだし、なんて答えて良いやら(笑)ほとんど、シロイカ釣り初めてのみなさんでしたがシロイカ坊主は居なかった。楽しかった!の言葉に癒されました。

6/18(水)シロイカロング便(チャーター)

日曜日振りの夜便です。なかなか上向かないシロイカですが、今日も頑張って出てみました。早い時間にボウス居なくなり、今日こそはと期待しましたが‥その後はポーーーーーーロと釣れる程度でした。上層のサバを交わして底からアジゲットでしたね。スルメイカよりシロイカ比率が多くなりましたが、数がね〜

6/15(日)ジギング.キャティング

今日は午前中西風強く、ゆっくりポイント移動しながらでしたが、次第に風もおさまり釣りやすくなりました。寝てた方がスッと起きて、マルゴと良型ヒラマサをサクッと釣っちゃう(笑)びっくりでした。ヒラマサ少なく90サイズのマルゴ4本でした。ヒラマサ3 マルゴ4 ハマチ1(リリース込み)

シロイカロング便(チャーター)

4日振りの夜便でしたね。点灯後ポロっと釣れて少し安心しましたが、その後音信不通に‥いろいろ試してみましたが、いい方に向かずダメでした。終盤みなさんサビキ釣りで癒され納竿でした。シロイカ少しスルメイカも減ってきました。アジ等

6/13(金)ジギング.キャスティング

今日も曇り空で気温あがらず、涼しい海上でしたよ。朝から鳥さんわさわさ🕊️してましたが、ルアーに無反応です。緩いミシオ流れてましたが、昼前から東風強くなり、潮風ガッチンコで条件最悪でしたね。大きそうなサイズがジギングにかかったりしましたが、残念口切れ針外れが続きました。それでもみなさん諦めずに頑張ったお陰で大政デーになりましたよ。数釣り出来ないのが、弱点ですね〜。ヒラマサ5 マルゴ1 ヒラメ2

ジギングで111cm11.6キロ記録更新おめでとう御座います🥳

キャスティングで122cm13.3キロこちらも記録更新おめでとう御座います🥳

6/12(木)ジギング

今日は日本海デビューのペア、地元の親子ペアの4名様をご案内致しました。梅雨入りしたみたいだけど、カラッとしてて海上は涼しいくらいでしたね。昼から東風になり、釣り辛くなりましたが、最後まで頑張りました。瀬ズレブレイク2回アシストフック抜け1回残念でしたね。ヒラマサ5 マルゴ1 マダイ1

自己記録更新のメーターオーバー9キロでした。おめでとう御座います🥳

6/10(火)シロイカロング便(チャーター)

今日は夕方からシロイカ調子良く、幸先良いスタートでした。しかし、待てど暮らせど上がって来るのはスルメスルメ❗️イカを魚に取られ、目ん玉とゲソだけ上がって来たり、大きい魚が掛かったりしてました。サバもいつもより多めでしたね。次回は良い運運んできてください。シロイカ2〜12 スルメイカ9〜30

6/9(月)アジ.シロイカロング便

今日は、仕事帰りのグループで18:00出船でした。これくらいの出船で丁度いいですね〜。今日は潮流も緩く釣りやすい感じでしたが、釣れ出す時間遅くて少し焦ったかな?それでもみなさん集中力全開で、楽しく遊んでましたよ。シロイカ8〜25 スルメイカ6〜35 アジ6〜15 コウイカ等

6/8(日)ジギング.キャスティング(チャーター)

毎年チャーター頂き、ありがとうございます。日程変更が、功を奏しましたね。なんとかみなさん青物ゲットしてくださり、気を遣っていただき早帰りまでしてくださり、感謝です。(笑)良型ヒラマサ2本釣れてくれました。ヒラマサ8 マルゴ2 ヒラメ1 アコウ ソイ等

アジ.シロイカロング便

一旦家に帰り、シャワー浴びて出れました。(笑)早い時間はシロイカタイムですが、遅い時間になるほどスルメイカ率高くなりました。サバ少なくアジも狙った方はぼちぼち釣れてくれました。シロイカ8〜20 スルメイカ9〜30 アジ0〜25

6/7(土)イサキ.シロイカ(チャーター)

早出の早帰りで、イサキ.イカ便でした。今日は潮も流れて良さそうでしたが、何処のポイントもイサキは顔見る程度で連チャンせず。厳しいイサキ釣りでした。土曜日は凄い数のイカ釣り船ですね〜。シロイカ1〜18 スルメイカ コウイカ等 チャーターありがとうございました。

6/6(金)ジギング.キャスティング

今日は晴れて釣り日和でした。朝から鳥山たくさんあり、釣師やる気MAXでした。しかしお魚さんやる気なしで不穏な空気が流れましたしね。それでもジギングにポロリポロリ、80〜90cm良型ヒラマサが7本釣れてくれました。電神様降臨です。キャストは誘い出しで1発出ただけでした。ヒラマサ11 マルゴ1 ヒラメ1 アコウ ソイ等

シロイカロング便

ジギング便から入れ替わり今シーズン2回目の夜便でした。厳しい情報しかなく不安いっぱいでした。まだまだシーズン序盤ですので、過度な釣果期待せず、ゆる〜く遊びに来てね〜。シロイカ0〜20 スルメイカ2〜45 アジ2〜10