海へ出られる日も少ない季節になりました。海上予報良ければ平日も出ますので、予報みてご予約下さい。予定表が空白の場所も予約可能です。ジギング以外のメニューはご相談ください。
10/30(木)ジギング
天気図悪い日が続き、半月振りに海上へ出られました。朝夕は寒くなり、秋になりましたね。水温下がったからか?あれだけ楽しませてくれてた、アカビラの姿が見えませんでした。残念😢マルゴがシビを食べてて、まんまるのぷっくりでしたよ。
ヒラマサ2 マルゴ5 ハマチ2 コシナガマグロ1 スマガツオ1 アカヤガラ1 カサゴ マハタ アオハタ等
10/12(日)ジギング便(チャーター)
今日はキャストマン2名ジギンガー3名の計5名さんでチャーターいただきました。キャストはたまーにシイラが出る位でしたが、今日のシイラはジグにすこぶるかかってましたね。フォール中、回収中と迷惑でした。(笑)安定のアカビラ釣りながら、美味しい魚達をポロリポロリ追加してもらったので、今日は帰ってから美味しいお酒が飲めるそうです。仲間に入りたいなぁ笑

マルゴ1 アカビラ22 本ガツオ1 スマガツオ2 ヒラメ1 アカヤガラ3 アコウ等 シビとシイラたくさんリリースでした。
10/11(土)ジギング便
今日は東系の風が少し吹いたせいか?表層サカシオで、中層ミシオの2枚潮でしたね。あまり良い条件ではなかった様に思いましたが、久しぶりにヒラマサの顔を見る事ができましたよ。

良いサイズの根魚も、たまーにポロリと釣れて、魚礁ではあまり見る事のない、アマダイまで顔を見せてくれました。

後は安定のアカビラが遊んでくれて、何とかお土産出来たかな?
ヒラマサ2 アカビラ38 ヒラメ1 スマガツオ2 アコウ カサゴ アオハタ ソイ アマダイ等(リリース込み)
10/5(日)ジギング便
今日は乗船時雨が降ってましたが、沖に出てみると雨もあがってくれて、助かりました。1日潮も流れて風も西風で良さそうな雰囲気でした。相変わらずアカビラは元気に遊んでくれて助かります。中学三年生のオフショアジギング、デビューの子もアカビラゲット出来ました。これから一端のジギンガーに育って欲しいものです。(笑)
ハマチ1 ツバス4 アカビラ40 スマガツオ7 アオハタ等(リリース込み) シイラ シビはリリースでした。
ドックも終わり、帰って来ました。

