お詫び
携帯電話が故障し連絡がとれなくなっていました。申し訳ございませんでした。本日より復旧しましたので、宜しくお願い致します。大変ご迷惑おかけしました。
携帯電話が故障し連絡がとれなくなっていました。申し訳ございませんでした。本日より復旧しましたので、宜しくお願い致します。大変ご迷惑おかけしました。
ゆっくりゆっくりと‥慌てず、少人数で遅めの出船😁
ファーストヒットは、19:30❗よっしゃ〜〜釣れた〜〜٩( ᐛ )وこれからだわい‼しかし‥その後沈黙😢おおっ❗釣れた〜٩( ᐛ )وしかし‥またまた沈黙😢よくよく考えてみると、置竿スッテ仕掛けに釣れてるわ〜とアングラーにも伝言❗勘のいい方は自らスッテ仕掛けにスイッチし数を増やして行く。
それでも、最後までポツポツ‥こんな感じでした。今日は、スッテ仕掛けの方によく釣れたよ〜✌︎(‘ω’✌︎ ) おそるべし‥鉛スッテ‼そんな日もあるよ〜✌︎(‘ω’✌︎ )その日にあった仕掛けが必要です。念のため色々な仕掛け持って来てね〜〜😁最後は、やっと浮いて来たアジに皆さん癒されました。
笑笑😆
お土産必要な方は、アジ仕掛けも忘れずに‥ゲームフィッシング大好きな方はアジングで、欲張りな方はサビキでやってみてね〜❗数を釣るなら、サビキにオキアミ最強伝説‼ 😆あたり前田のクラッカー(笑)ですが、各釣り座にラーク・活かしバッカン準備してますよ〜٩( ᐛ )و
シロイカ😢
アジ😢
まだまだ海の条件によりシロイカご機嫌斜めな日もありますが、着実にシロイカが鳥取の海へ来ております。😍引きを楽しませてくれる大型・食べるに最適中型・沖漬け大好き小型とサイズがまちまちで楽しませてくれます。このまま鳥取の海にシロイカ滞在しててくれよ〜😆沖漬けを作った事ない方は、是非船上で作ってみてね〜\(^o^)/超簡単なんで😁釣り師の特権だし、持ち帰ってからお土産であげると家族・友人が喜ぶと思うよ〜😁
全国各地、釣りをしたくて‥(笑)営業に回ってる鳥取の釣りバカ社長が作ったイカの沖漬け醤油‼船頭はこのタレ使ってる😁美味しいよ😆
通販OK
https://nakaharashouyu.cart.fc2.com
沖漬けの作り方
https://cookpad.com/recipe/4555244
お試しあれ〜✌︎(‘ω’✌︎ )
今日は、朝から天気いい🌞夕方の雨マークが気になりましたが、給油して少人数で7:30出船できました。😆
ポイントに着く道中、何時もチラホラいる鳥達がいない❗ヤバイかも😭と思いながらポイント到着‼キャスト・ジグと交互に遊んでいただき、早速ジグにヒット❗上がって来たのはマルゴちゃん😁最近オフショア青物中毒で高級ロッドを購入しオオマサ狩に意気込むMr.M(笑)のトップにマルゴちゃん❗またまた、ジグにブリとブリ系しかかからない😢食べる魚だけキープし後はブリ系全てリリースいただきました。何とかクーラーにお魚入れれたので、ヒラマサ探しの旅へ行く事に‥ポイントコツコツ探って行きましたが、しかしここでも上がって来るのはブリちゃん🙂気が付けば残り時間も後わずか‥西の空も何やら怪しい‥😢諦め心がではじめた頃、六の瀬大物ジギング大好きなお客様が、スロ〜で下から仕留めてくれました。何とかヒラマサ坊〜ず免れた〜\(^o^)/80ちょろっとGET😍しかし、雨雲ズームレーダー確認すると真っ赤な雨雲接近中😭さあ〜ここからだ〜‼と思ったところでしたが、少し早上がりとなりました。
ヒラマサ
ブリ2
マルゴ3 (トップ1)
さあ〜釣具屋さんにアシストフック買いに行くかなぁ〜\\\\٩( ‘ω’ )و ////この度は、これ買ってみる‼
👇👇👇👇
https://www.owner.co.jp/product/detail.php?no=11766
小政でも大政でも、1日1本みるとホッとする船頭でした〜(笑)
お客様からの 連絡ありませんでしたが、シロイカの様子が知りたくて連れと2人で出て見ました。
今日は、スッテとエギングの二刀流‼早速、スッテ仕掛けを落としてみると、ないやらあたりがあり、上げてみるとホウボウがスッテを丸呑み‼
7:00前に電球スイッチオン💡ぽつぽつシロイカ上がり、ホッと一息したところで、遠くの方で雷が‥⚡ふと携帯見ると師匠より、雷怖い帰るとLINEが入ってる。帰ろうか?帰らまいか悩む‥結局帰らない方を選択しそのまま釣り開始🎣
港へ帰ると、周りの船はみな帰ってて一番最後に帰港しました。気象状況の判断などまだまだ未熟で猛省です。
大変急ですが、本日5/31イカ釣り募集します。
18:00出船で、ご都合が合う方ご連絡ください。待ってまーす。😆
👇👇👇👇👇
遊漁船 海伸丸
080-2886-3796
シーアンカー嫌だ〜〜😭 アンカーちゃぽんがいい〜〜‼(笑)
シーアンカーの勉強も含め、調査員2名とシロイカ調査して来ました。o(^▽^)o
8時前からポツポツ釣れ出し、大型・中型・小型とサイズがまちまちでしたが、なんとか調査員2名で60程釣れました。船頭の釣果は含めず。❗レーダー確認、流れ方確認、ウキの位置確認とまったく釣りに集中出来ない。😢だからカウント外‼今日は、船が少ない方だったので良かったけど、これが山盛り船の日だと思うと、ぞっとするわ(笑) 途中スミ取り研究のため、みんなであーだこーだ言いながら和気あいあいとスミ取りしてみましたが、上手く一発で取れなくなかなか難しい‥😥要研究ですね‼終いにはスミ取り作業で酔ってしまう調査員❗(笑) そんなこんなでしたが、調査員からはまあまあ楽しめた!と言ってもらえました〜✌︎(‘ω’✌︎ )
綺麗に持ち帰る方の見本‼
まだまだ日によってムラがあり怖いですが、運が良ければまあまあ楽しめま〜す。😁
さあ〜イカ釣り出ましょうで〜‼\(^o^)/
5/28シロイカ調査
ジギング・キャスティングの後、身内とシロイカ調査に出てみました〜✌︎(‘ω’✌︎ )
シロイカほんの少し😂
他船では、船中100位釣れてるとの情報もありま〜す\(^o^)/
アジ(25cm前後)山盛り😁
アジはエギング仕掛けのエギをジグヘッドに変えて落としてみると沢山釣れましたよ〜❗サビキ釣りよりバラシも少なく効率よく釣れました。🙂
5/29キャスティング調査
師匠船の記録に触発され、1年半箱から出してもいないSTELLA SW 18000HGを押入れから引っ張り出して、PE8号に50号のリーダーを組み、夕方の2時間オオマサを確保しようと意気込み1人でキャスティング調査に出てみました。😆結果‥‥チェイス1回のみ😢(笑)
明日もシロイカ調査に出てみます。😏良い報告期待しててね〜✌︎(‘ω’✌︎ )
今日は、スーパーキャスト侍Jr.が乗船するので、朝のうねりが気になりましたが、なんとか7:00出船できました〜😆
ファーストポイントで、マルゴ2匹・ヒラマサ・ヒラメ・根魚をサクッと釣っていただき、なんとかお土産GET🐟
今日は、いい日なのか❔どうなのか❔と考えながらの操船で、遠くのポイントで鳥山発見\(^o^)/シャクっていただくと、ヒラマサ・ブリがかかり、人間さんの活性もググンッと⤴✌︎(‘ω’✌︎ )単発ボイルもポツリポツリあり、キャスト侍のお時間です。😁ここでなんと‼スーパーキャスト侍Jr.のキャスト範囲にヒラマサのボイル❗ほら〜〜投げろ〜〜\\\\٩( ‘ω’ )و ////小学5年生のスーパーキャスト侍Jr.は、ヒラマサボイルにどんぴしゃキャスト(笑) かなりの腕の持ち主です。😆ほら〜〜食った〜!危ないので慎重に糸を出しながらやりとりし、上がってきましたヒラマサちゃん😍大人を差し置いて釣っちゃいました〜٩( ᐛ )و何をしているんだ⁉大人たち‥(笑)
スーパーキャスト侍Jr.のやった〜〜!鳥取に来て良かった〜o(^▽^)oの言葉に感動し、涙が出そうになりました〜😂😂92センチ6.8キロ
やったね〜✌︎(‘ω’✌︎ )!!
その後イルカまみれになり、意気消沈(◞‸◟)
ヒラマサ4 (トップ1)
ブリ
マルゴ4
ヒラメ
根魚
いい思い出できたね〜😆
キャスト・タイラバ・ジグのミックス釣行に出てみましたo(^▽^)o
まずは、浅場でポツポツお土産GET🐟しかしその後、根魚すら釣れない状況😞やばいかも‥‥❗プチパニックパニック(笑) しかし、午前中トップには3〜4回?チェイスがあり、夕方に期待しひたすら修行のお時間を堪能してもらいました。(笑)
さあ〜ポイントも残り少なくなり、諦めかけたその時‼ミヨシからおっしゃ〜食った〜\\\\٩( ‘ω’ )و ////とキャスト侍の声‼お久しぶりです、ヒラマサちゃん😍やっとこさ80クラスGET🐟諦めないキャスト侍の強靭なハートと腕に助けられました〜✌︎(‘ω’✌︎ )ありがとうございま〜す😁ジギンガーも負けてられない‼うぃ〜ん!うぃ〜ん!言わせ(笑)ブリ・マルゴを連続ヒット\(^o^)/ああ〜よかった〜〜😆
船頭のヒラマサ狙い時のジギングタックルはこんな感じです。
200g以上のジグが使える6フィートロッド
PE5号が300m以上巻けるノーマルギアのスピニングリール
リーダーフロロ100lb 2m位
使用ジグ150g〜250g
5/0シングルフック1本
8キロクラスのヒラマサでは、糸は出さない設定
このタックル設定だとマルゴクラスはゴリゴリ巻けちゃいます。こんな感じで、1日中シャクってました。船長になるまでは‥(笑) あくまでも参考までに‥
ヒラマサ(トップ)
ブリ
マルゴ
ハマチ
根魚
遠方よりご乗船ありがとうございました〜o(^▽^)o
さぁ〜❗シロイカ準備始めるぞ〜\\\\٩( ‘ω’ )و ////